鳥取、島根3日間①
|
2015/12/24(Thu)
|
10月に行った島根、鳥取3日間。
電車で岡山へ行き、そこからバス移動。 まずは後楽園、天気も良く芝生がきれい、日本三名園の一つだが地元の兼六園のほうが個人的には雰囲気があっていいかな。 今回のバスはなぜか女子サッカーなでしこリーグに所属する岡山湯郷Belleで使用しているバスがきた。 運転手さんもいつも今回の人が担当しているみたい。 日本代表の宮間選手は1番後ろの真ん中にいつも座っていると聞き座って記念撮影しときました。 道中、バスでお弁当、岡山名物祭り寿し! 島根に入り安来節演芸館へ。 どじょうすくいでおなじみ、ここは希望者は舞台にあがり体験もできる。 次はすぐとなりにある足立美術館。 横山大観の絵ど庭園で有名。 なぜか絵を鑑賞していたら警備員さんが横山大観の絵の価値を説明してくれた。 ウチのお客さんが、大観の絵を見て、300〜400万くらいか?って言ったらとんでもない、2億とか3億とか言われ今回は展示されてないが4億くらいの絵もあるらしい。 値段を聞いてから見る絵はいい絵に見えるのは気のせいか(笑) 宿泊は玉造温泉のホテル玉泉、かなり大きくて立派なお宿でした。 夜にはロビーで安来節の短いショーもありました。 こっちのほうがクオリティ高いような‥ あくまでも個人的な感想です。 つづく。 |